【公式HP】ハイムスイート朝霞|複合開発タウン内全212邸|安全・快適・便利を実現する積水化学グループの新築分譲マンション

  • 0120-816-114
  • 現地案内図
  • 資料請求
  • 来場予約
完成予想CG

#RESIDENCE

Can do anything IN THE CITY.

まちと自然と 住まいと人と。
心地よくつながる 全邸南向きの レジデンス。
01 快適な・立地環境
毎日の便利を支える9つのポイント。
南東外観完成予想CG

ストレートラインの外観フォルム、これが全邸南向きを叶える大きなポイントです。
春、穏やかに。夏、爽やかに。そして、秋冬には柔らかな陽光が、
家族の笑顔を暖かく見守ります。

陽あたりと爽やかな風に恵まれたポジショニング。

電線地中化により、景観が向上。

電柱を無くし、電線を 地中化することで 眺めが良くなります。
これは、朝霞市の住宅地では初めての取り組みです。

スワイプ、またはフリックで左右へ移動できます。
B棟8階 眺望写真

あさかリードタウン内にある「ハイムスイート朝霞」は南側に高層の建物がないため、眺めも抜群です。

※掲載の眺望写真はB棟地上8階相当の高さより撮影(2019年11月)しています。実際とは異なる場合がございます。

あさかリードタウン南向きひな壇形状(高低差概念図)

また、まち全体がマンションエリアから南へ下がった“南向きひな壇”形状なので、季節に関わらず、明るく、風通しに恵まれる開放感のある住環境です。
※掲載の概念図は周辺の建物を一部省略しています。また建物の高さや形状、位置、スケールなど、実際とは多少異なります。
※1 数値は計画図に記載の計画地盤の高低差より算出したものであり、実際とは多少異なります。

地盤から考えた、毎日の安心。
立地概念図

マンションエリアは黒目川沿いの河川敷(サイクリングロード&遊歩道)より、最大約6.2mの高低差をもうけ、安全性にも優れています。
※本概念図は右記断面想定ラインを基に描き起こしたもので、形状・距離は実際とは異なります。

NEWS
NEWS
CLOSE