【公式HP】ハイムスイート朝霞|複合開発タウン内全212邸|安全・快適・便利を実現する積水化学グループの新築分譲マンション

  • 0120-816-114
  • 現地案内図
  • 資料請求
  • 来場予約
完成予想CG

#RESIDENCE

Can do anything IN THE CITY.

まちと自然と 住まいと人と。
心地よくつながる 全邸南向きの レジデンス。
04 頼れるライフライン
地上も、地下も。積水化学グループのテクノロジーと
セキスイハイムのレジリエンス技術が結集したレジデンス

レジリエンスとは、一般的に「強靭さ・回復力」などといった意味をもつ言葉です。
私たちの住まいが万が一の災害時に身を守るだけでなく、早く元の生活に戻るために
水、ガス、電気といったライフラインを維持してくれる、
「これからの住まいに必要な技術」として近年注目されています。

断面概念イラスト、全て参考写真

「水」を守る。

飲料用受水槽Fパネルタンク

飲料用受水槽 Fパネルタンク

飲料用受水槽 Fパネルタンク

生活に必要不可欠な水をきれいなまま貯めて安定供給できる耐震性・安全性・耐久性に優れた飲料用受水槽を設置しています。

水道管エスロハイパー

水道管エスロハイパー

水道管エスロハイパー

水道管には地震の揺れにあわせて曲がる寿命100年以上の水道用耐震型高性能ポリエチレン管を埋設し、どんなときも常に衛生的な水をすべてのご家庭に届けます。

「ガス・電気」を守る。

エスロン・ガス管

エスロンガス用ポリエチレン管

エスロンガス用ポリエチレン管

地震によるガス漏れを防ぐ柔軟性の高いガス管と災害時の早期復旧に対応したガス供給システムが安定したライフラインを支えます。

エスロン・電力/通信用ケーブル保護管

エスロン・電力/通信用ケーブル保護管

エスロン・電力/通信用ケーブル保護管

災害時、情報通信回線の被害を軽減するとともに、停電からまちと住まいを守ります。

頼れるライフラインで、非常時の不便を早急に解消。

ライフライン概念図

ライフライン概念図

ハイムスイート朝霞では「中圧導管」をガス製造基地から引き込んでいます。「中圧導管」は、阪神・淡路大震災、東日本大震災クラスの大地震にも耐えられる構造なので災害時 にもガス供給が停止することはありません。「中圧導管」から供給されたガスは、整圧器(ガバナ)でご家庭用の低圧ガスに減圧され各住戸へ供給されます。「低圧導管」には、耐震性、耐久性に優れた災害に強い「エスロン・ガス管」を採用。万が一の災害時にもガスを安定供給することができます。

「大雨」からまちを守る。

雨水貯留槽エスロンRCP & 雨水貯留システムクロスウェーブ

雨水を一時的に貯めて排水量をコントロールできる貯留管と雨水を浸透させて地下に貯める貯留槽が埋設されているので多発する台風や豪雨による洪水・浸水からまちと地域をしっかりと守ります。

雨水貯留管エスロンRCP

雨水貯留管エスロンRCP

雨水貯留管のははは最大約180cm

雨水貯留システム「クロスウェーブ」

雨水貯留システム「クロスウェーブ」

※掲載の写真はすべて参考写真です。

NEWS
NEWS
CLOSE