【公式HP】ハイムスイート朝霞|複合開発タウン内全212邸|安全・快適・便利を実現する積水化学グループの新築分譲マンション

  • 0120-816-114
  • 現地案内図
  • 資料請求
  • 来場予約
完成予想CG

#RESIDENCE

Can do anything IN THE CITY.

まちと自然と 住まいと人と。
心地よくつながる 全邸南向きの レジデンス。
05 防災・減災
毎日を過ごす場所だから。いざという時にも安心を。
Image

Image

共用部の安心・安全

太陽光発電

完成予想CG

完成予想CG

蓄電システム

参考写真

参考写真

通常時はグリーン電気として使用。停電時には照明、コンセントをバックアップ!

防災3点セット

地震や災害の後、水道や電気、ガスなどのライフラインが一時的に失われてしまうことも考えられます。そこで非常時の生活品質を支えるため、万が一の時に備えた防災3点セットを敷地内に常備します。

非常用飲料水生成システム「WELL UP(ウェルアップ)」

参考写真

参考写真

特徴
  • 海水の淡水化や医療現場で使用される高分子RO逆浸透膜を採用
  • 本邸にある井戸や河川、水槽の水から安全な飲料水を生成

非常用マンホールトイレ

参考写真

参考写真

大規模震災が発生すると困るのがトイレ問題。マンホールを利用したトイレは衛生上、管理上、経済性などの観点から最も合理的な機能活用です。災害時には敷地内のマンホールのフタを外して組み立てられ、プライバシーに配慮した超軽量ワンタッチ組み立てテントを備えています。

かまどスツール

参考写真

参考写真

平常時はベンチとして利用。災害発生時は内部に収納されたかまどを取り出し避難時に温かい食事の提供や寒い時に身体を温める際に使用できます。かまどは移動して利用することも可能です。

少しでも多くの安心を。
積水化学グループの、レジデンスを守る技術。
参考写真

参考写真

フィブロック(耐火材)

フィブロックは、積水化学グループのプラスチック技術を活用した柔軟で薄い有機系耐火材です。従来の無機系の耐火材と異なり、火災時の熱により膨張することで初めて耐火・防火性能を発揮します。

概念図
耐火VPパイプおよび遮音カバー

耐火VPパイプおよび遮音カバー

耐火VPパイプ※一部除く

積水化学の開発した耐火テクノロジーにより塩ビ管がさらに進化! 熱によりパイプの中間層が膨張し、貫通部からの熱気の浸入を遮断。火災の際の延焼を防止します。

参考写真

参考写真

エスロハイパーAW構造物耐震システム

水道管など生活に重要なライフラインには、過去の大地震でも被害がない高耐震性ポリエチレン管を採用しました。ポリエチレンは、高い耐久性を持ち、軽量・柔軟で施工性に優れています。また腐食の心配がなく長期にわたって衛生的な水を供給できます。

NEWS
NEWS
CLOSE